2025年07月12日(土)

5日ではなく20日

予言ではありませんよ

 

5日は私の予言通り、なにも起きませんでしたね

でも、20日は絶対に起きますよ

だって選挙日ですからねアハハ

 

選挙というものは当日開票してみるまでわからないものです

何故なら世間、有権者、政治家はもちろんのこと、大手企業、海外政府、宗教、反社など多くの力が拮抗し

裏で複雑な駆け引きが行われているからです

 

ただ現時点での予測では、自民党の過半数割れは必至

その場合、弱い政党で支持率の低い石破が総理続投となると日本経済は・・・

あるいは、政権交代で立憲民主の野田あたりが総理になった場合

トランプとの関税交渉はゼロからのスタートとなり

トランプが言っている8月1日までの交渉は絶対に間に合わなくなります

 

今回の選挙、ババ抜きの カードはすべてババばかり・・・トランプだけに

お、旨いこと言った!

 

ここでトランプという人物を見てみましょう

映画にも出演し、自分の名前のビルを作り、自分の名前の仮想通貨まで作ってしまう始末

彼は誰よりも強い承認欲求の持ち主であることに間違いありません。

なぜ安部と仲が良かったのか?話が合うから?ゴルフがうまいから?

確かにそれも理由の一つとしてあったでしょう。

でも、それ以上の理由は安部は歴代総理一家の生まれだからです。

 

要するに日本を作り上げてきた偉大なる一族と私は友人であり肩を並べる同格者なのだと

これも彼の承認欲求ですよね。

 

またトランプ曰く、「お前らの方から条件を出せ! それに応じて関税を見直す」と言ってますね

そして関税の話が出始めた当時、トランプは

「日本の消費税が米国の関税赤字を生んでいる元凶、だから消費税を撤廃しろ!」

と言ってましたよね。

 

となると、一族に大臣や総理経験者をもち、消費税撤廃を掲げている政治家

さらに外交力と国内の人気も最低限、有している政治家・・・

むぅ、誰だろう・・・

 

もういっその事、めろりんきゅー あたり行ってみるか

彼の考えがすべて正しいとは思わないが

私、彼のこと嫌いじゃないしね。

あのあたりの若いのが国のリーダーに成っていかないと

日本は国民もその中の政治も高齢化が進む一方だと思うからね

 

ハズレくじしかない選挙ですが

それでも、皆さんよく考えて投票に行きましょうね。

経済不況、給与は増えず、物価高騰、米高騰、ガソリン高騰

消費税撤廃どころか増税すら考えている政治家がいます

国内自殺率はコロナから急上昇中です。

 

自分の人生も命すらも左右する選挙になる可能性があるわけですからね。

 

ARCHIVES

LATEST POST

CATEGORY