革命の火
(注)私自身、オウム信者ではありませんし、このブログは松本智津夫元死刑囚らを
擁護するものではありません。
彼らの犯した罪は戦後最大級のものであり、情状酌量の余地もありませんし
お亡くなりになられた方々を含め、いまだに後遺症に悩む被害者のことを考えると
死刑判決とその執行は至極当然のものと考えています。
今日は朝から、松本智津夫ら7人のオウム真理教幹部の死刑の話題でもちきりですね。
これで一件落着なのでしょうか?
少なくとも事件の後遺症に悩む方々は大勢おられます。
その方々から考えれば、全然一件落着ではないですよね。
この事件の本当の終わりを目指すのであれば
なぜ、彼らはこのような事件を起こしたのか?
そこが重要になってきます。
戦後最大の被害者をだした、未曽有のテロ事件
当然ながら当時、彼らを弁護をしたいという弁護士はいませんでした。
そこで国選弁護人12人が選出されます。
彼らももちろん本意ではなく、国からの指示があったからこそ弁護人になっています。
彼らは裁判で戦うために、松本元死刑囚と向き合い話をしていきます。
その話し合いを続けていく中で、12人の弁護士は全員松本元死刑囚に魅了されていきます。
「松本さん、私達に話してくれたことを是非法廷でも話してください」
「死刑判決は免れないかもしれないが、この話は法廷で話すべきです」
と12人の弁護士は口をそろえて松本元死刑囚に訴えたそうです。
結果は報道されたとおり、松本元死刑囚からそれが法廷で語れることはありませんでした。
日本は報道規制のとても厳しい国です。
たとえ正しい事でも、言ってはいけないことがあります。
松本元死刑囚は、それを言わなかったのでしょうか?
それとも言えなかったのでしょうか?
あさま山荘事件の実行犯の一人である加藤倫教氏は今でも言っていますよね。
「なぜ、私たちがそうしなくてはならなかったのかを考えてみてください」
それは「今の世間の在り方を一人一人が考えるべきだ」というメッセージでもあるかもしれません。
でも、自分でしでかしたことですよ。
「考えてください」ではなく「〇〇〇という動機で行いました」と言ったほうが
手っ取り早いですよね。
要するに、あさま山荘事件から40年以上がたったけど
今でもその時代と変わることがなく言いたくても言えないことがあるということなのです。
226事件もそうでしたよね。
三島由紀夫さんの事件に至っては演説すら聞いてもらえませんでしたよね。
日本は変わらず平和ということですね。