2017年01月31日(火)

歴史散策と開運

本日は天下の大将軍、徳川家康公の誕生日ですね。

龍城(現在の岡崎城)で産声を上げた家康公は

三河を中心に地盤を固め、最終的には天下を統一するわけですね。

 

この地方にも大きな影響を与えましたし

愛知県が栄えたのも家康公あってのものと言っても過言ではないでしょう。

 

その源はどこにあるのか?

それは鳳来寺と伊勢神宮外宮におられる豊受大神様でしょう。

 

徳川家といえば葵の御紋が有名ですね。

そして岡崎城といえば、有名なのが五万石藤です。

 

豊受大神様の髪飾りは藤の花でできており。

豊受大神様のお祭りは京都の三大祭りのひとつとされる『葵祭』です。

葵の御紋を掲げるというのは、神を後ろ盾につけることであり

それが天下統一の大きな助けになったという考えがあるようです。

 

愛知県から見ると、今現在伊勢神宮の方位は凶方位となります。

行くのなら節分明けがおすすめですね。

なので、お時間がある方は岡崎城を中心に岡崎観光をしてみましょう。

 

家康公が生を受けたこの時期は特に土地の力も高まっています。

天下を取るのは少々むつかしいかおしれませんが

強い勝負運や出世運や独立運をいただけるパワースポットになっていますからね。

 

断然オススメですよ♪

この記事を読む

ARCHIVES

LATEST POST

CATEGORY